YOKOYAMA KOGYO co., LTD
  • 社内報
  • 採用情報
  • 採用フォ|ム
横山興業株式会社
  • 経営理念
  • 施工例
  • 福利厚生
  • 代表挨拶
  • 採用情報
  • 新着情報
  • 会社概要
  • YouTube
コンテンツへスキップ
横山興業株式会社
積極採用中→
ホームへ戻る > お知らせ > 北海道経済産業局 BCP策定企業一覧に掲載されました

北海道経済産業局 BCP策定企業一覧に掲載されました

投稿日: 2023年12月8日2023年12月8日 yokoyama_test_WP

この度、

経済産業省 北海道経済産業局ホームページ内のBCP策定企業掲載一覧に当社が掲載されました。

北海道経済産業局HP

横山興業㈱は災害時に、いち早く応急復旧活動にあたるという建設業の社会的使命を果たすため、「事業継続計画(BCP)」を策定しました。

事業継続計画(BCP)とは

BCPとは「Business Continuity Plan」の略称で会社や組織が業務継続を確保するための計画のことを指します。災害、事故等の突発的な事象におそわれても、自社の重要業務が目標時間までに復旧・実施できるよう追及する計画のことをいいます。

地震、火災、水害、感染症の流行など様々な災害や事故はいつ起こるかわかりません。

災害や事故がが起こった際、企業や組織には様々なリスクがあり、大きな影響を受ける可能性があります。そうしたリスクに備え、迅速かつ円滑な業務を継続していくため、BCP策定と継続的な見直しや改善を行うことで、災害・事故による影響を最小限に抑えて事業継続を実現することができます。


令和4年度には

経済産業大臣が認定する「事業継続力強化計画」事業者に認定されています。

地域建設業は「地域の守り手」として、災害時には被災情報の収集や行政との協働した応急復旧工事の実施など、地域の被災状況に即した支援・役割が期待されています。それらの役割を果たすため企業自らが事業活動を継続できる体制を整えていなければなりません。

横山興業㈱ではそれらの体制を整え、ライフラインの復旧等地域社会、街のみなさまの復旧の力となれるよう危機管理の徹底に取り組んでまいります。

投稿ナビゲーション

⟵デジタルサイネージを設置しました!
YOKOYAMA PRESS Vol.12⟶

横山興業YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=FjisfswXXt0
  • 進路ガイダンス
  • 街のこと
  • 若手社員会議
  • 臨空工業団地通改良
  • 管理部パトロール
  • 社内レイアウト
  • 社会貢献活動
  • 機械のこと
  • 徒然日記
  • 工事情報
    • 道路維持工事
    • 天狗橋補修
    • 大野上磯線(B交-352)工事
    • 上磯峠下線工事
  • 峩朗鉱山部
  • 下天狗橋補修工
  • トピックス
  • キッチンカー
  • お知らせ
    • YOKOYAMA PRESS
  • インターンシップ
  • YOKOYAMA FARM

横山興業株式会社

本社 〒041−1251
北海道北斗市本郷208番地3

0138-77-8444(代表)

  • ■採用情報
  • ■代表挨拶
  • ■福利厚生
  • ■施工例
  • ■経営理念
  • ■会社概要
copyright©2020 横山興業株式会社. All Rights Reserved.